どうも、トーリです。
昨日のFXで起こったことをご紹介します。
ヤマサキ モノアキ なんだ??
満塁でボークしてランナーが返っちゃったとか?
トーリ モノアキさん
FXの話なので野球の話はここでは置いといてください
昨日の話です。
トーリ こちらが昨日のエントリーとイグジットです
買い注文でした。

ヤマサキ モノアキ 買い注文でこの結果ってことは利確したのか?
トーリ はい、利確しました!
ヤマサキ モノアキ ほう、良かったじゃん!
で、何PIPSくらいで利益は?
トーリ 取引量は0.1ロットほどで
利益は1.5PIPSです…
ヤマサキ モノアキ て、ことは150円位??
少な!!
ちなみに、その日の相場のこの後の動きはこのような感じでした。

ヤマサキ モノアキ 上がってんじゃん…
そのままポジション保有してればもっと稼げたじゃん!
トーリ そうですね…
普通に2千円代後半から3千円位は稼げてましたね
ヤマサキ モノアキ おおい!
1ロットでやってたら2~3万円の利益だよ!
何やってんだよ(怒)

トーリ まぁまぁ、一番落ち込んでるのはお金出してる私ですから
ヤマサキ モノアキ それもそうか…
おじさん怒りすぎちゃった(笑)
さて、ではなぜ今回のようなことが起こったのか?
自分なりに分析しました。
トーリ 個人的には2つの原因があると思います
1、まだ、エントリーとイグジットの基準がブレている
FXはチャートやインジケーターを見ながら勝てる確率が高いと判断したタイミングでエントリーをするものです。
そして、そのエントリーの根拠が消失したり、イグジットの基準を満たした時にイグジットするのですが、まだまだ
トーリ あれ?何でエントリーしたんだっけ?
と、損切り後に振り替えさせられることが多いです。
ヤマサキ モノアキ 勉強が足らんな!
2、メンタル面
最近の私はかなり負けが続いていました…
原因としては相場でレンジが続いていたのにトレンドのノリで入ってしまって損切りを繰り返していたからです。
トーリ まあ、損切りしていなかったらもっとヤバいことになってましたけどね(^^;
なので、損に対する恐怖が強くなっていました。
実際、0.1ロットと少額運用しているので大した損失額にはならないのですが、FXでは「負け=お金が減る」なので、金額の多い少ないに関係なく負けることに対する恐怖が強くなっていたのです。
なので、値が上がって黒字化出来た瞬間に利確してしまったのです。
トーリ 最初の方は損切りライン辺りまで値が動きましたのでメンタル面でかなり弱気になっていたと思います
そんなこともあり、超少額での利確になってしまいました。
しかし、久々に勝てたことと、多額の利益を逃した悔しさが手に入ったので、これを次回以降の取引につなげられるよう頑張ります!
トーリ まずは「脱・初心者」で頑張るぞ!!





