
ショートでエントリー
エントリー 1.90005
損切 1.90156
第一利確 1.89850
第二利確 1.89497
日足
高値と安値を切り上げているものの
トレンドラインを引いてみると全体的な流れとしては
高値が切り下がっていること
直近の戻り高値を越えられていないこと
21SMAが下向きであること
ローソク足と21SMAが距離があることから
全体的な流れとしては下目線と判断
4時間
安値と高値を切り上げているため上目線と判断するのが妥当だが
21SMAとローソク足の間に乖離があるためこの差を埋めるために
下降していくと判断
そのため下目線と見る
4時間の21SMAまでの位置が利確位置となる
1時間
今回のエントリー足
直近の高値をブレイク
また、21SMAも下向きになったため売りで仕掛ける
15分 5分
上昇トレンドからの転換で仕掛けたかったため少し待ちを入れた
その後5分足で上昇トレンドが発生
戻り高値を越えてから押し安値を越えたのを確認してエントリー
また、15分と5分の21SMAと84SMAの位置関係を見て拡散が見込める位置関係のためエントリー
結果
今回は損切り
一度逆行してその後落ちていったが、4時間の21SMAがだいぶ近くなってからの
下降だったため、自分のルール通りのタイミングではなかった
1時間のこの形のエントリーは正直苦手ではあるので
敢えて見逃すという選択肢もあったが、リスクリワードが良かったため
今回は敢えて入った
今後も練習では入っていこうと思う
また、5分足で一度トレンド転換を待ってはいるという判断自体は間違っていなかったと思う