ポンド/円 2007.11.14 20:59

ショートでエントリー

エントリー 228.500
損切    230.643
第一利確  226.458
第二利確  225.409

日足

押し安値を抜けて下降トレンドの最中
ダブルトップのmネックラインを抜けてからはやや方向感のない状態
21SMAとローソク足に乖離がある
そのため
ダウ理論では下降トレンドといえるが21SMAの動きだけ見ると調整の上昇が
あってもおかしくないのではっきり下降トレンドとは言い難い
だが、4時間や1時間などの下位足でサッと取りに行く程度なら問題ないと思われる

4時間

今回のエントリー足
急降下の後、日足のダブルトップのネックラインまで上昇し
そこから下降
フィボナッチは50
21SMAのレジスタンスもあるためここからの下降の波を取りに行く

1時間

上昇の後に
高値と安値の下降を繰り返す
今回は3波の下降となる
また、21SMAが上向きから下向きになっているため
この辺りからも1時間足は下降トレンドと判断できる
今回の損切り位置はこの1時間の21SMAの少し上としている
従来の位置だとリスクリワードが悪いため
そのため、今回はいつもとは違う試みとなる

15分 5分

下降トレンドであること
21SMAと84SMAの位置関係が拡散を見込める
従来のように上昇トレンドからの下降トレンドへの転換ではないのが
懸念点ではあるが
今回はエントリー足である4時間の下位足である1時間足がトレンド転換後の
3波であるため、この状態でもトレードを仕掛けていく

結果

狙い通りの位置で利確
今回は今までは苦手な傾向のある相場であること
損切り位置がいつもより浅いという中でのトレードとなったが
しっかり自信をもってトレードできた
トレード記録をつけるようになって今までよりもトレードの内容が
頭に入るようになった気がする
油断をするとすぐに頭から抜けてしまうので今後も気を付けて励みたい