
ショートでエントリー
エントリー 214.590
損切 214.931
利確 214.131
リスクリワードが悪いので本来はエントリーしないが
練習のためにエントリーする
日足
直近高値をブレイクして上昇
現在調整の下降中
21SMAまでの乖離を埋めに行く途中なので売り目線
4時間
高値を切り下げ中
2回止められていたラインをブレイクして21SMAのレジスタンスで安値を更新中のため売り目線
押し安値までの下降の波を取りに行く
1時間
今回のエントリー足
214.931のラインで4回止められていたがブレイクして
戻ってきたところを214.931のラインでレジスタンス、更に21SMAのレジスタンス
4時間足の押し安値付近までの下降を取りに行く
15分
こちらが普段のセオリーと違うところ
普段は15分足のトレンド転換を取りに行っていたが
今回は15分も1時間と同様の水平線のレジスタンスからの下降
水平線で上髭を複数記録したところで水平線から強い売りの勢力がいると判断
また21SMAと84SMAの拡散関係からまだ下に伸びていくと判断してエントリー
5分
水平線をブレイク後
一度下降、その後小さな押し安値を作ってその後押し安値をブレイク
トレンド転換後の下降の勢いを取りに行く
また21SMAと84SMAの拡散関係があるためエントリー
結果
狙い通り落ちていったものの
損切ラインが浅かったため損切り
損切りラインが浅かったことのほか
5分足の押し目が浅く認識しにくいものであったかもしれない
やはり15分足もトレンド転換の勢いを使った方がいいのかも
という印象を持った
ただ、今後も1時間足でエントリーの場合
15分はトレンド転換はしていない、5分はトレンド転換している
というパターンのトレードも試していこうと思う